NPO法人高松ストーマケア・創傷ケア検討会よりセミナーのご案内です。


ケアマネジャーの中に、ストーマを造設され在宅で関わられている方がいらっしゃると思います。ケアや連携での困りごとなど、今回のセミナーで少しでも解決の糸口が掴め、連携を深め顔の見える関係性ができたらと思っております。

また、午前中10:00〜「オストメイト交流会」も予定しております。在宅で生活されている方の中には、今はご自身でケアができているが今後の介護が必要になった時の生活が不安な方もおられます。お時間よろしければ、ぜひご参加いただけたらと思います。

日時:令和7年5月24日(土)13:00~16:15(開場 12:45)
場所:せとうち観光専門職短期大学 3階[高松市屋島西町2366-1(旧高松テルサ)]
内容:①ストーマとストーマ装具の基礎知識
   ②ストーマとストーマ周囲皮膚トラブルが起きた時どうする
   ③ストーマケアの基本的な方法(講義+実習)※定規・ハサミをご持参ください。

その他、参加料や申込方法等は、次の案内状をご確認ください。
>>202505在宅ストーマケア案内状